がんが治った人に出会って喜ばれる仕事だと思ったことから始まった
西洋医学だけでなく東洋医学・代替療法がある。

情報発信とどうやったら役に立てるのか
通販での関わるお客様だけでなく、地域の力になりたくて

自宅で見る事が困難な医療依存度の高い方の受け入れ
障害者が地域で共に暮らせる取り組み、休耕地を活用した農業

TOP

きせんについて

私たちのミッションは、より良い情報、より良い製品、より良いサービスを提供することにより、健康を望むすべての人々の、本当に健康な人生を創造していくことです。

事業内容

きせんコミュニケーションズは多岐にわたる事業を行っています。
・健康をサポートする通販・2000坪のオーガニック農園・働きたいを応援。就労支援・24時間対応のナーシングホーム・お家へ伺う訪問看護・レンタルスペース運営・居住支援など

私たちはこれまで、健康食品の通販をはじめ、訪問看護・訪問介護・ナーシングホーム・居住支援・農業といった多岐にわたる事業を展開してまいりました。これらの取り組みはすべて、「地域の健康と暮らしを支える」という一貫した想いのもとに行ってきたものです。

しかし今、地域社会では事業承継の問題が深刻化しています。
後継者がおらず、大切に育ててこられた事業が継続できない――そんな状況が全国各地で起きています。
さらに、M&A仲介業者を通すことで発生する高額な手数料がネックとなり、想いある事業が承継されないまま幕を閉じてしまうケースも少なくありません。

私たちは、こうした地域の課題を自分ごととして受け止め、M&A事業部を新たに立ち上げることにいたしました。

■ M&Aとは?
M&A(エムアンドエー)とは、英語の “Mergers and Acquisitions”(合併と買収)の略で、企業や事業を他者が引き継ぐ仕組みです。 特に中小企業や地域の事業では、「想いを受け継ぐ形での事業承継」として活用されることが増えており、後継者問題の解決手段として注目されています。

私たちは、「健康に携わること」「地域の暮らしを守ること」に関わる事業であれば、担い手として力になりたいと考えています。
そのため、私たち自身が引き継ぎの受け手となる場合には、高額な仲介手数料はいただかず、実費としての調査費用のみで対応させていただきます。

地域で大切に育てられてきた事業を、想いごと受け継ぎ、未来につなげていく――
私たちは、その“バトンタッチ”を、心から大切にしたいと考えています。

健康・介護・福祉・農業など、「地域の暮らしと健康」に関わる事業の承継や譲渡をご検討の方は、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちが、誠実に、そして真摯にお応えいたします。



会社概要

創業22年。お客様の健康をサポートするためには、なにができるのか?
きせんコミュニケーションズについてお知らせいたします。


採用情報

さまざまな事業を展開している当社だからできる働き方があります。
それぞれの部門から学ぶこと、共有すること。
仕事の垣根も越えて、仲間同士のコミュニケーションを大切にしています。

タイトルとURLをコピーしました